FXコラム

耳寄り情報

連休前にポジションは閉じるのが賢明

ノートルダム寺院の火災、びっくりしましたね!

 

もちろん火事になる可能性というのは、いつ・どんな建物にでもあるのですが、一瞬で過去が消えていく姿はなんとも悲しいものがありますね。。。

ノートルダム火災、修復には時間も|日本経済新聞

 

なんて、いろいろ思い出に浸っていたら、「あれ、どこの保険会社かな?やばいよね、潰れるんじゃない?」と美しい回想をぶち壊すLineメッセージが(苦笑)

 

すでに880億円近い寄付金がすでに集まっているとのこと、再建後、どんな姿になるのか、いつかまたパリを訪れる日が楽しみです。

 

手仕舞いで大人な取引のトレーダー

さてさて、最近、私の腐れ縁・豪ドルポジションの含み損が少しずつ減ってきています。

 

けれども、あの麗しきチャートを見ながらも、新しいポジションを建てられないという(実際はもちろん建てられますが、万が一、また逆に行ったら死亡)この状況は本当にいけません。

 

そして最近、数年ぶりに知り合いのトレーダーの方たちと会う機会がありました。

 

2人とも激しいキレッキレッの恐ろしい取引をする方たちだったのですが、1人は「最近は、ポジションを寝る前に必ず閉じるんです」と静かに穏やかにおっしゃっていました。

私が「もう少しでこれ伸びるだろうなあって思うポジションがあってもですか?」と聞いても、「はい、そこはもう私が決めた絶対のルールですから」とサラリと言う姿に脱帽。

 

そして、もう一人はスキャルパーの方で、

「最近はいろいろあって、嗜む程度しか取引していないんですよ。もちろんFXは私の人生そのものなので、辞める気はないんですけどね」

とこれまた穏やかに。

 

私は、この「成熟している……、なんか大人!」という人たちの姿を見て、本気で焦りを感じております。

 

平成も終わりに近づき、令和へ向かう今、私も何か変わらないといけないのかもしれません。

そして、この発言、何度も言っているような気もします。すみません。

 

連休中の仕掛けに要注意

ところで、そろそろゴールデンウィークですが、皆さんご予定はどんな感じでしょうか?

 

ご存じのように、為替マーケットは日本がゴールデンウィークだろうが関係なく動いているので、流動性が減る部分はあるものの、取引は通常通りです。

 

国内FX会社では、入出金やスワップポイントの付与日に変更などがあるせいか、メールなどを送っているようです。

 

海外FX会社の場合、5月1日のレイバーデーではいくつかのCFDが取引できないなどは、ゴールデンウィークとは別にありますが、基本「変化なし」かと思われます。

 

しかし、この過去最長と言われている今回の10連休、誰がというか、どこが何を仕掛けてくるかわからないので、本当に怖いですね。

 

なるべくポジションは閉じて、ゆったりとゴールデンウィークは楽しんでくださいね!

 

≪おすすめの海外FX業者≫

■超人気海外FXブランド XM
XMの口座開設はこちら

■初心者向けの固定スプレッド業者 IFCMarkets
IFCMarketsの口座開設はこちら

■低スプレッドが人気の秘密 Tradeview
Tradeviewの口座開設はこちら