前週の主要通貨はイタリアやスペインといった欧州情勢に絡んでユーロを中心に激しい値動きとなりましたが、結局”行ってこい”の展開となり、結果的には小動きの週でした。
国際情勢で右往左往するドル円
ドル円ですが、中止とされていた米朝首脳会談が「予定通り6月12日に開催される」との週末の報道を受けて、月曜日のアジア時間は109.7近辺と前週の引け109.4からギャップアップして開始しました。
しかし米英勢が休暇ということもあり上値を追う展開にならず失速。火曜日には、イタリアにおいて、「ユーロ懐疑派の財務相就任が否決され組閣失敗」「総選挙の可能性」との報道のため、反EU政権樹立の懸念が市場で高まったことから、ユーロ・ドル、ユーロ円が大きく下落となりました。
釣られるようにドル円もリスクオフで売られて、一時108.10まで下落。
水曜日には一転、「親ユーロ的な人物が財務相ポストにつき組閣が成功するのでは」とのニュースが流れ始め、反転上昇開始。木曜日には親ユーロ派のトリア氏が財務相を務める閣僚リストが大統領により承認され組閣に成功、幅広い市場でリスクオンの展開となりドル円も108.5から109のレンジで落ち着いて推移しました。
さて金曜日。米雇用統計を前にイタリアの懸念が一旦払しょくされてリスクオンムードの中、ドル円は108.8近辺から109.4までじり高の展開!そして雇用統計の内容は堅調そのものの内容でした。
雇用者数は21.8万人増加と予想の19万人を上回りました。失業率も3.8%と低水準、賃金上昇率も年率2.7%と次回6月13日のFOMCでの利上げがほぼ確実視され、一旦ドル円も109.80近辺まで上昇。しかしほぼ想定線の内容であることや米国の通商政策を巡る懸念から失速し109.5近辺で週末を迎えました。
南欧の政治不安にさらされたユーロ
ユーロ・ドルも週明けは、米朝首脳会談再開を受けて、ユーロ円につられて1.168近辺と前週引けの1.1650からギャップアップしてスタートして1.1730近辺まで一気に上昇しました。
しかし、欧州時間帯に入るにつれてイタリアの政局不安に焦点が集まる中下落を開始。火曜日には上述の通り、早期総選挙とユーロ懐疑派の政権懸念から1.1510まで下落しました。
その後は一転して組閣成功と極度のバラマキ政策回避への期待から徐々に買い戻され一時、1.1730近辺まで回復、ただスペインのラホイ首相の解任などの引き続き政治的不透明感も高く売り戻され、1.1660で週末を迎えました。
比較的穏やかだったその他通貨
ポンド・ドルは大きなイベントもなくユーロ・ドルに概ね連動する動きとなりました。1.3310でのスタート後は月曜日は小動き、火曜日は欧州のイタリア発のリスクオフから1.320近辺まで下落し、その後は週末に向けて徐々に買い戻されて結局1.3350と小幅高で引けました。
オーストラリア・ドルも、週前半下落し、後半上昇のパターンで0.7560からスタート。一時0.748まで下落、0.757まで回復しての引けとなりました。
新興国通貨ではトルコリラが中銀の利上げなどもあって落ち着きを取り戻す一方で、米国の通商政策からプレッシャーを受けたメキシコ・ペソが軟調に推移しました。
最近の為替市場を左右するのは地政学リスク
さて、ここ最近の為替市場は引き続き、政治的なヘッドラインに振り回され続けています。
米朝会談が復活する一方で、米国の関税政策に対して週末に開催されたG7(主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議)では、米国を名指しで批判する議長声明が発表され、共同声明は採択されませんでした。
米中間選挙を前にして、トランプ政権が強硬姿勢をちらつかせ他国に対して譲歩を迫る展開が多くなりそうで、引き続き政治的なヘッドラインを注視しつつ慎重なポジション繰りが必要となりそうです。
欧州の政治不安は一旦回避された格好ですが、いつ再燃しだすか予測不能な面もありますのでこちらも注意でしょうか。
いやー、腰の入ったポジションがとりにくい相場状況ですね。。。
米ドル高が長期化する可能性が高い
ただ、米雇用統計が非常に堅調であったことを考えますと、米利上げ継続とそれに伴う米金利上昇、米ドル高シナリオをメインに据える状況に変化はないものと見ます。
株式市場が耐えられなくなるほどの利上げが行われるまでは、長い目でドル高継続を予想し、その流れにうまく乗るトレードを心がけたいところです。
それにしても日本発のニュースが悲しい。日大タックル問題や加計問題に時間が割かれがちですし、森友問題で公文書改ざんを指示したとされる佐川前理財局長や関連した財務省職員全員が不起訴とのこと。なんというか冴えないですね。。。
トランプ政権は一見破天荒な行動をしているように見えますが、かなり戦略的な動きをしており今後長い期間に渡って米経済に恩恵をもたらす可能性もあり、米ドル高が長期化するのではないかなと感じます。では今週はこの辺で!
皆様今週もグッドラック!
■超人気海外FXブランド XM
XMの口座開設はこちら
■専業トレーダーに人気の BigBoss
BigBossの口座開設はこちら
■低スプレッド、ECN方式、信託保全の3本セット Tradeview
Tradeviewの口座開設はこちら